iphone修理の優良店舗を現在地の近くで探す

iPhone修理の教科書!iPhoneが壊れた時の3つの修理方法まとめ

iPhone修理の教科書の画像

大切なiPhoneが壊れてしまった。そんな時は「どうしよう」と焦ってしまうでしょう。しかし、iPhoneの修理技術は進んでいるので、修理をすれば多くの場合は元通りになります。ですが、iPhoneを修理するにはどうすればいいのでしょうか?

iPhoneの修理は、修理する箇所や修理するお店などさまざまな種類があり奥が深いです。そのため、iPhoneの修理についての知識を持っておくと自分のニーズにあったiPhoneの修理が行えるため、非常に便利です。

そこで、iPhone修理について詳しく知りたい人はまず、このページを見てください。10分程度でiPhone修理の全体像がすぐに理解できます。

1. iPhoneが壊れた時の故障別応急処置

iPhoneが壊れた時の故障別応急処置の画像

iPhoneが壊れたら故障箇所を悪化させない&データが消えないようにするためにすぐ応急処置をしましょう。この項目ではiPhoneが壊れた時の故障箇所別応急処置と絶対にやってはいけないことをまとめました。iPhone修理店を探す前にまずはこの項目をチェックしましょう。

1-1. アイフォンが水没してしまった時

アイフォンが水没してしまった時の画像

iPhoneをうっかりトイレに落としたりして、水没させてしまった時はどうすればいいのでしょうか?

iPhoneは精密機器なので、水没してしまうと作動しなくなったり、データが消えたりしてしまいます。ですが、水没した直後に応急処置をしておくと、修理で復旧できる可能性が大幅に上がります。

ここでは、すぐにできる応急処置を紹介しますので、もしもiPhoneが水没した場合はすぐに対応してください。

ケースやカバーを外す

水分を飛ばすために、iPhoneのケースやカバーは外しましょう。なお、液晶の保護フィルムは付けたままで大丈夫です。

できるだけ表面を拭き、乾燥させる

ティッシュや布でできるだけ表面を拭いてください。iPhone側面の凹凸部分も細かく拭き取る必要があります。乾燥させるにあたってドライヤーなどは使わないでください。ドライヤーの熱によって、基盤が故障する原因になります。

また、水気を飛ばすために、iPhoneを振るのもやめましょう。中の水分が拡散して故障が広がる可能性が高くなるので、避けましょう。

オススメの乾燥方法は、乾燥剤を入れたジップロックを用意してその中にiPhoneを入れておくことです。

simカードを取り出す

iPhoneに入っているsimカードを取り出しておきましょう。simカードはiPhoneの側面に小さな穴があります。そこにクリップなど先が細いものを入れて取り出しましょう。

simカードを取り出したら、傷がつかないようにティッシュで優しくふき取りましょう。iPhoneが水没した後にsimカードを取り出して水分を拭き取らないと、simカードが故障する場合があるので、忘れずに行いましょう。

電源を切ったり、付けたりしない

iPhoneが水没したら、電源を切ったり付けたりはしないでください。水没した状態でiPhoneの電源を切ったり、付けたりすると通電して基盤がショートする可能性があるからです。

充電やパソコンにつなげない

充電やパソコンにiPhoneをつなげると通電します。この時に基盤に水分が残っているとショートして、故障を悪化させる可能性が高いため絶対にしないでください。

使用をすぐやめる

水没したiPhoneを使用し続けると上記の通電によるショートが起こり、症状が悪化することがあります。

以上が応急処置と禁止事項になります。

水に濡れてもしばらく普通に使えてしまうことがありますが、時間差で突然使えなくなってしまうことがあります。これは、水没した際に本体に入った水分が後から基盤をサビさせるからです。そうなると、基盤が壊れてデータが消えてしまっている事も。なので、少しでも水に濡れてしまったら一刻も早くiPhone修理店に駆け込んでください。

1-2. 画面割れや充電不能、通話不能などが発生した時

画面割れが発生した時の画像

画面割れや充電不能や通話不能などは突然起こる故障です。

起こったとしても、特に応急処置としてすぐにやるべきことはありません。症状がいきなり悪化することはあまりないですが、良くなることもありません。

ただ、故障箇所を放置していると他の箇所にも影響を与える可能性があるため、できるだけ早めに修理を検討した方が良いかもしれません。

画面割れしているiPhoneを修理せずに使っている人を見かけますが、ガラスが飛び散ったり、指を切ったりする可能性があるので、危険です。周りの人や自分が怪我をする前に早めに修理をしましょう。

なお、データのバックアップを取っていない人は電源がつくうちにバックアップを取っておきましょう。

参考:iCloud または iTunes を使ってデバイスをバックアップする方法(https://support.apple.com/ja-jp/HT203977

2. 選べる3種の修理方法(正規店修理、非正規店修理、自分で修理)

選べる3種の修理方法の画像

iPhoneを修理するには、以下の3つの方法があります。

  • ①Apple公認の正規修理店に修理を依頼する
  • ②Apple非公認の非正規修理店に修理を依頼する
  • ③自分でパーツを取り寄せて修理する

それぞれ修理には独自の特徴があります。自分にあったiPhone修理のためにそれぞれの違いを覚えておくことをオススメします。

2-1. ①正規修理店

正規修理店とはどんなお店のことを指すのでしょうか?名前に「正規」と付いているので、「なんだか安心できそう」と感じる人もいるでしょう。ここでは、正規修理の特徴について解説していきます。

正規修理店とは?

正規修理店とは、Appleの認定を受けた修理店のことです。Appleは日本国内のApple Store、及び複数の修理提携店(Apple 正規サービス・プロバイダ)でiPhone修理を行っています。

主な正規修理店は以下の通りです。

主な正規修理店

  • Apple Store
  • カメラのキタムラ
  • クイックガレージ
  • ビックカメラ

正規修理店で修理するメリット

それでは、正規修理店で修理にはどんなメリットがあるのでしょうか?主なメリットは以下の通りです。

Apple認定のパーツで修理してもらえるので安心感がある

Appleの正規修理店に修理を依頼した場合は、すべて認定のパーツにて修理に使われるので、安心感を得ることできます。

Apple Care +が使える

Apple Care +とはAppleが自社の製品に対して付けている保証サービスのことです。このApple Care +の対象となる故障だった場合は通常よりも安い金額で修理を受けることができます。

Apple Care +の詳しい内容は以下の通りです。

※Apple Care +について
Apple Care +加入時に12,800円(iPhone6以前)~14,800円(iPhone6S以降)を支払い、追加で修理時に7,800円(iPhone6以前)~11,800円(iPhone6S以降)を払うことで2年間Apple正規代理店で修理サービスを受けることができます。

参照:Apple Care(https://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html

正規修理店で修理するデメリット

逆に正規修理店で修理をするデメリットは以下の通りです。

Apple Care +を使っても割高になる可能性が高い

Apple Care +自体が加入に12,800円以上かかる上に、追加で修理時に10,000円かかる場合があります。よって、Apple Care +に入っていても、種類の際には20,000円以上の費用がかかる可能性があります。

水没系修理はApple Care +でも保証対象外

Apple Care +に入っていても、水没や落下といった自損の場合は保証の対象外になります。

データが消える可能性が高い

正規修理店の修理では、iPhoneの中身を丸ごと交換する場合があり、データが消える可能性が高いとされています。

状態によっては1週間ほどかかる

iPhoneの故障の状態によっては、iPhoneをリペアセンターに送ります。なので、修理期間は5日〜7日営業日を必要とするとされています。

2-2. ②非正規修理店

それでは、「非正規修理店」とはどんな修理店なのでしょうか?中には「非正規と付いているからなんだか不安」と感じる人もいるかもしれません。

しかし、非正規店には正規店とは違ったメリットがあるため、人によっては非正規店で修理を受けた方が良い場合もあります。

非正規修理店とは?

Appleの認定を受けていない街の中にあるiPhone修理店です。パーツは純正品相当のものを使用しています。修理箇所だけを修理するため低価格で修理サービスを受けることができるのが特徴です。

主な非正規修理店

  • あいさぽ
  • iPhoneお直し本舗
  • スマホスピタル
  • スマートリペア
  • iPhone修理王

非正規修理店で修理するメリット

非正規修理店で修理を依頼する場合は、以下のメリットがあります。

修理してもデータが消えにくい

中身を丸ごと交換する修理を行う正規店に対して、非正規店では、故障している箇所のみ修理を行うため、本体のデータが消えにくいです。

正規店よりも低価格で修理してくれることが多い

非正規店よりも修理代が安くなることが多いです。特にApple Care +に入っていない人は修理代金が30,000円以上かかる場合が多いので、引正規店を使えば、修理代を抑えることができます。

即日対応してくれる

その場で修理を行ってくれるため、15分〜即日で修理が完了する場合が多いようです。

非正規修理店で修理するデメリット

逆に非正規修理店で修理をする場合のデメリットは以下の通りです。

Apple Care +が適用されない

非正規修理店は正規修理店とは系列が違うため、「Apple Care +に入っているから、修理代金を安くしてください」ということはできません。

正規店に比べるとパーツの信頼性が落ちる

正規修理店は純正のパーツを使用して修理を行いますが、非正規修理店の多くは、純正相当のパーツを使用します。純正品ではないので、パーツの信頼性は多少落ちます。

非正規店で修理を受けると正規店の保証対象外になる

非正規店で修理を受けたiPhoneは正規店の保証対象外になります。なので、Apple Care +に入っていたとしても、非正規店で修理を受けると保証対象外となります。

非正規修理店でよく見る光景

非正規修理店では修理価格を少しでも抑えるためにお店の内装や外観にお金をかけていないケースが非常に多いです。

お店が雑居ビルやマンションの一室に入っている

路面店や大きなビルに入っている修理店は少なく、ほとんどが雑居ビルに入っています。

関西ではマンションの一室で営業しているケースが多いようです。
どのような場所にお店を構えているかは修理技術と全く関係がないので、最初は多少お店に入りにくくても気にせず気軽に相談してみましょう。

店舗を構えていない

出張修理専門という営業形態のお店は店舗を構えていません。
これもiPhone修理業ではあまり珍しくない形態です。

修理スタッフが私服

技術職のためスーツを着ているスタッフは少なく、私服、もしくはエプロンなどで接客をしているケースが多いです。

③自分で修理

一般的な方法ではありませんが、iPhoneのパーツを取り寄せて、自分で修理をするということも可能です。

自分でパーツを取り寄せて修理とは

YahooやGoogleで”iPhone パーツ販売”で検索したり、Amazonや楽天で”iPhone フロントパネル”と検索したりすると、パーツと修理キットのセットを見つけることができます。

自分でパーツを取り寄せて修理することで正規店はもちろん、非正規店に依頼するよりも安く修理することができます。

自分で修理する場合のメリット

自分で修理する場合には、以下のメリットがあります。

値段が安く抑えられる

工賃がかからず、パーツ代だけで済むので、料金は安くなりやすいです。

自分で修理する場合のデメリット

自分で修理する場合のデメリットは以下の通りです。

そもそもiPhone修理自体が難しいため、失敗する可能性が十分考えられる

iPhoneの修理にはある程度の技術が必要です。実際、iPhoneを修理するために、数日間研修を行っている会社もあります。また、パーツによっては修理の手順が書かれていますが、修理の手順が難しい場合があるため、失敗する可能性は低くないです。

修理に失敗した後に正規店、非正規店に修理を依頼した場合、修理を断られるか割高になることがある

修理に失敗してから正規店や非正規店に修理を依頼しても、「分解したiPhoneは受付られません」と断られたり、「余分に料金を頂きます」と言われたりする可能性あります。

保証が無い、もしくは保証が適用されないことがある

失敗しても保証がありません。また、iPhoneを分解するとApple Care +の保証外になる場合があるようです。そのため、修理は自己責任の部分が大きいと言えるでしょう。

3.「正規店修理」「非正規店修理」「自分で修理」の比較

「正規店修理」「非正規店修理」「自分で修理」の比較の画像

iPhoneを修理するには「正規店に依頼する」、「非正規に依頼する」、「自分で修理する」という3パターンがあることがわかりました。次はこの3パターンのメリット&デメリットを価格、待ち時間、品質、保証の4点から細かく比較していきます。

3-1. 価格比較

まずは一番気になる価格について、修理件数が多いと言われるフロントガラスの画面割れ修理、バッテリー交換、水没修理の3種類に対してiPhone5S、iPhone6の価格を比較しました。

iPhone5S

フロントガラス割れ バッテリー交換 水没修理
正規修理店
(Apple Care有)
20,600円
(初期登録料12,800円+修理代7,800円)
12,800円
(初期登録料のみ。修理時に料金発生なし)
20,600円
(初期登録料12,800円+修理代7,800円)
正規修理店
(Apple care無)
14,800円~15,984円 9,400円~13,068円 34,344円~
非正規修理店 12,000円 7,800円 9,800円〜
自分で修理 10,000円 3,000円 対応不可

iPhone6

フロントガラス割れ バッテリー交換 水没修理
正規修理店
(Apple Care有)
20,600円
(初期登録料12,800円+修理代7,800円)
12,800円
(初期登録料のみ。修理時に料金発生なし)
20,600円
(初期登録料12,800円+修理代7,800円)
正規修理店
(Apple care無)
12,800円~37,584円 9,400円~13,068円 37,584円~
非正規修理店 15,000円 6,800円 9,800円〜
自分で修理 11,000円 4,000円 対応不可

iPhone6S

フロントガラス割れ バッテリー交換 水没修理
正規修理店
(Apple Care有)
18,200円
(初期登録料14,800円+修理代3,400円)
14,800円
(初期登録料のみ。修理時に料金発生なし)
26,600円
(初期登録料14,800円+修理代11,800円)
正規修理店
(Apple care無)
12,800 円~30,000円 78,00円~9,400円 32,000円〜
非正規修理店 17,000円 7,400円 5,500円~
自分で修理 12,000円 4,000円 対応不可

※2016年10月5日時点
※正規修理店価格はApple公式ページ、及びカメラのキタムラHPより抜粋。
※非正規修理店、自分で修理は複数店の平均

バッテリー交換については自分で修理が一番安いようです。
水没修理については非正規修理店が圧倒的に安く、自分で修理することはできないようです。

フロントガラス割れ修理と水没修理は、Apple Care +に入っていない場合状態で、正規修理店に依頼すると非常に高くつく可能性が高いという結果が出ました。

※非正規店の端末別・修理項目別の料金表を詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。→iPhone修理代・端末別の料金一覧(参考価格)

3-2. 待ち時間比較

次は待ち時間です。
主に即日ですぐ対応してもらえるかどうかを調べました。

次は待ち時間です。主に即日ですぐ対応してもらえるかどうかを調べました。

壊れたiPhoneはできるだけ早く直したいですよね。修理を依頼する先によってどれだけ修理時間が異なるのかご紹介します。

正規修理店の待ち時間

平日からiPhoneを持ち込んだ日に修理してくれることもあるようです。しかし、土日祝日はお店が非常に混雑するようで、当日中の修理はほぼできないようです。
また、iPhoneの状況によっては修理に1週間以上かかるようです。

※その場合、希望によっては代替機を貸してくれます。

参照:正規修理店のお店探しと予約ページ(https://getsupport.apple.com/

非正規修理店の待ち時間

原則どのお店も即日修理に対応しています。
iPhoneの状態によっては、お店にiPhoneを持ち込んでから最短15分程度で修理が完了することもあるようです。

自分で修理の待ち時間

状況によってはパーツが即日到着することもあるようです。しかし、基本的にはパーツを注文してから到着まで1~3日かかるため、即日修理は難しいようです。

3-3. 品質比較

修理技術や修理パーツ品質が低いとiPhoneを修理しても、iPhoneの反応が鈍いということが起こることがあります。「できるだけ良い修理技術や品質でiPhoneを修理したい」という人もいると思います。そこで、修理技術、及び修理パーツの品質についても比較してみます。

正規修理店の品質

正規修理店なので修理技術はもちろん高いレベルにあるようです。ただし、Apple本社の意向(?)でイレギュラーな対応はできないようで、パーツのみの修理ではなく本体ごと交換になってしまうケースが多々あるようです。その場合は本体にデータを残すことはできず、修理価格も30,000円を軽く超えてしまいます。ただし、パーツは安心の純正品です。

非正規修理店の品質

修理業者間で修理マニュアルが作成されており、その基準に沿って修理されているため修理技術はある程度担保されています。

また、非正規修理店は友達や知人からの紹介による来店が非常に重要な顧客獲得手段であるため、良い評判を保つことが死活問題になっています。よってあまりにひどい修理店はほぼ存在しません。(あってもすぐに潰れてしまいます。)修理パーツは純正品ではありませんが、ほぼ純正レベルにあるものが使用されています。

ほとんど全ての非正規修理店で修理後の無料保証が設定されており、粗悪なパーツを使用していると修理後のアフターケアが激増してしまうため、パーツの品質管理は常に行われています。
筆者もiPhone、iPad miniを非正規修理店で修理しましたが、修理してから半年経っても全く問題なく使えています。

自分で修理の品質

自分で修理するため、修理技術は初心者レベルです。修理パーツと一緒に修理マニュアルが送られてきますが、マニュアルを読んだだけで修理することは難しいのが現状です。マニュアルとiPhone本体やパーツの形状が異なり、修理手順がわからなくなることもあります。

iPhoneの修理は誰でも簡単にできると書かれていることがありますが、修理技術者が何日も研修を受けていることを考えると簡単に修理できるとはとても思えません。

修理パーツは非正規修理店が取り扱っているものと同じレベルのものが使われているはずですが、品質保証がない(もしくは開封後の返品不可)こともあるため、品質が落ちることも十分考えられます。

3-4. 修理後の保証サービス比較

修理時の標準的な修理後の保証サービスについて比較します。
あくまで標準的なものを取り上げているため、お店によってサービス内容が異なる場合があります。

正規修理店の保証サービス

修理後最低でも90日は無料で再修理対応してくれます。
修理後の保証期間は、修理後90日間、またはApple独自の保証期間(購入から1年)の残り日数との長い方が適用されます。

非正規修理店の保証サービス

修理から3ヶ月以内であれば無料で何度でも修理し直してくれるお店がほとんどです。
(ただし、ユーザーの明らかな過失である場合を除く)
最近では6ヶ月、1年、無期限保証と保証期間が伸びる傾向にあります。

自分で修理の保証サービス

たとえ修理に失敗しても何も保証はありません。もし開封、使用した場合は原則返品不可となります。ただし、パーツの初期不良についてのみ無償交換してくれます。

比較まとめ

価格、待ち時間、品質で比較してきましたが、改めて表に整理しました。

修理価格 待ち時間 修理品質 保証
正規修理店 基本的に一番高い。Apple Careはけっこう割高に感じられる。 平日:即日修理してくれる可能性あり。土日祝:数日待つ可能性大。※修理内容により1週間以上かかる可能性もある。 最も安心。ただし、イレギュラー対応は難しいことがある。 最低でも3ヶ月
非正規修理店 正規店より安く、自分で修理より若干高い。水没修理なら圧倒的に安い。 即日修理が基本。場合によっては15分程度で修理してくれることもある。 非正規だが十分安心できる。 最低でも3ヶ月
自分で修理 一番安い。 パーツ到着まで1~3日必要。 修理初心者である自分が修理するため、最もリスクが高い。 無し

※正規店と非正規店の違いやメリット・デメリットをさらに詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。→iPhone修理の正規店と非正規店の違いやメリット・デメリット

4. 非正規修理店の良し悪し見分け方ガイド

非正規修理店の良し悪し見分け方ガイドの画像

非正規修理店は口コミでの集客が非常に重要な顧客獲得手段であるため、修理店間での技術格差はあまりないと言われています。

しかし、もちろん店ごとに修理技術レベル差はあるので非正規修理店について良し悪しの見分け方の4つのポイントをご紹介します。

非正規修理店を利用する場合はぜひ参考にしてください。

4-1. 営業年数

半年以上営業を続けているお店は修理技術のノウハウが溜まっており、 顧客の紹介からの集客もできている可能性が高いため、ある程度修理技術が担保されていると考えられます。ホームページで確認するか、お店に電話した時にさりげなく営業年数を聞いてみましょう。

4-2. 電話対応能力

電話対応の質でお店のサービスレベルがわかります。電話応答のスピード、故障箇所の迅速な特定、明瞭な価格提示の3点に注目して電話問合せしてみてください。

4-3. 料金の設定

他店に比べて半額近い修理価格で修理しているお店がありますが、そのようなお店はパーツ品質に妥協している可能性があります。(修理パーツは品質により大きく仕入れ価格が変わります。)

営業努力により他店より若干安くすることはできますが、パーツ原価を考えると極端に安い修理店はあまりオススメできません。

部品の品質が悪いと再度故障して、もう一度修理が必要となります。すると、2回修理をしているわけなので、結果的に修理代金が高くなってしまします。

5. 修理の出し方(店頭修理・郵送修理・出張修理)

修理の出し方の画像

正規店、非正規店には3つの修理の出し方があります。自分にとって都合の良い修理の出し方を選べば、スムーズに修理が完了します。
この項では修理の依頼方法をまとめました。

5-1. 正規修理店の場合

正規修理店の店頭修理か郵送修理が選べます。店頭修理はユーザーが故障したiPhoneを直接お店に持ち込んで修理してもらいます。Apple storeに持ち込む場合は、以下の予約ページから事前に修理予約をしておく必要あります。また、予約の際には、Apple IDが必要です。

また、壊れたiPhoneを郵送して、修理をしてもらう郵送修理してもらうことも可能です。お店が遠い場合や、お店まで行く時間がない人には嬉しい修理方法ですね。

参照:正規修理店のお店探しと予約ページ(https://getsupport.apple.com/

5-2. 非正規修理店の場合

非正規修理店の場合は、店頭修理、郵送修理、出張修理が選べます。
店頭修理は正規修理店と同じく、直接iPhoneをお店に持ち込んで修理してもらいます。事前に電話やメール予約することも可能です。
郵送修理も正規修理店の場合と同じく、各非正規修理店に問合せれば郵送で修理をしてくれます。

出張修理は正規修理店にはないサービスです。これは修理スタッフが自宅や会社などの指定された場所に伺い、その場、もしくはiPhoneだけ持ち帰って修理してくれるサービスです。

自分の店舗を持たない出張修理専門店もあり、店舗型店とほぼ変わらない額で修理してくれるお店もあるようです。

iPhone修理の流れまとめ

図で表すと下記のようになります。

iPhone修理の流れ

6. 修理に出す前にすること

iPhoneを修理に出す前にやっておいた方がいいことがあります。中には、面倒と思う人もいるかもしれません。しかし、iPhoneを修理してもらうためには必要なことですので、ぜひ実践してください。

6-1. 本体のバックアップを取っておく

iPhoneをバックアップしている画像

修理を行うことによって、iPhoneのデータが失われる可能性があります。そのため、iPhoneが作動する場合は、修理に出す前に本体のデータのバックアップをとっておきましょう。

iPhoneのバックアップはiCloudやiTunesを使うことで、簡単に取ることができます。詳しい操作方法は以下のページを参照してください。

参照:https://support.apple.com/ja-jp/HT203977

6-2. iCloudの「iPhoneを探す」機能をオフにする

iPhoneには落としても居場所を見つけることができる「iPhoneを探す」という機能があります。iPhoneを落としても、自分のiPhoneが今どこにあるのか知れるとても便利な機能です。

しかし、この機能がオンのままでは、修理ができない場合があります。なので、修理に出す前は、「iPhoneを探す」機能はオフにしておきましょう。

機能のオフはiCloudから行うことができます。iCloudの中に「iPhoneを探す」という項目があるので、その隣のバーをスライドさせて、オフにすればOKです。

まとめ

iPhoneの修理について簡単にまとめると以下のようになります。

正規修理店

「値段が高くても純正パーツの安心感が一番」と考える人向け。

非正規修理店

純正ではないが純正相当パーツで問題ないなら、割安でしかも早く修理のプロに頼めるのでオススメ。

自分で修理

リスクはあるが、「とにかく安く済ませたい」人向け。

万が一iPhoneの修理が必要となった場合は、自分の希望に合わせて正規修理店、非正規修理店、自分で修理の3つから修理方法を選んでいきましょう。