iphone修理の優良店舗を現在地の近くで探す

iPhoneの充電器が壊れた…充電できない原因は充電器?本体?

iPhoneの充電がなぜかできないという経験をしたことはありませんか?充電ができないというアクシデントは、iPhoneの電池が減る一方なので早く解決したい問題ですよね。では、iPhoneが充電できない原因はいったい何なのでしょうか。

この記事では、iPhoneが充電できないときに確認するべきことや充電できない要因、またiPhone充電器が壊れた場合に依頼できる無償交換の内容などを紹介しています。「iPhoneの充電器が壊れたかも?」と思ったときは、ぜひ参考にしてみてください。

本当に充電器の故障?

iPhoneの充電ができないと、いつかは電池がなくなってしまうので焦ってしまうかもしれません。iPhoneの充電ができなくなったとなると、多くの方はまずiPhoneの充電器が壊れたのではないかと疑うでしょう。実際にiPhone充電できなくなる原因の多くは充電器の不調や故障によるものです。

しかし、充電器の故障以外にもiPhone本体の故障の可能性もあります。iPhoneが充電できなくてお困りの際は、充電器かそれともiPhone本体が原因か、この章を参考に判断してみてください。

【充電器が原因】

・充電器の差込部分の汚れ、損傷
充電器の差込部分に汚れや損傷があると、コネクター部分との接触不良を起こしてしまい充電ができなくなることがあります。コネクター部分に汚れがある場合は、布や綿棒で拭き取ってから充電し直してみてください。

・ケーブルの断線
ケーブルの線が切れてしまっていると、iPhoneに正常に電気が送られず充電ができなくなってしまいます。ケーブルの断線は、一目で断線していると分かるケースもあれば、外見上は特に変化がないが、ケーブル内で断線しているというケースもあるので注意が必要です。

【iPhone本体が原因】

・充電のコネクター部分にゴミやホコリが詰まっている、または、損傷している
iPhoneをカバンやポケットに入れていると、充電のコネクター部分にゴミやホコリなどが詰まってしまうことがあります。

その結果、充電コードとiPhoneが接触不良を起こしてしまい、充電を妨げてしまうケースもあるので、ゴミやホコリが詰まっている場合は、つまようじや綿棒などを用いてかきだした上で充電しなおしてみてください。また、ゴミやホコリをかきだす際はコネクターを傷つけてしまわないように気をつけてください。

また、iPhoneを落としたり水没させてしまうと、充電コネクター部分が損傷やショートするケースも考えられます。この場合は修理を検討しましょう。

・バッテリーの寿命
iPhoneのバッテリーは、充電繰り返すとバッテリーが徐々に劣化するといわれており、バッテリーが寿命を迎えると正常に充電できないケースもでてきます。

お使いのiPhoneのバッテリー劣化状況は、iPhoneの「設定」内の「バッテリーの状態」から確認することができます(iOS11.3以上)。

・iOSの不具合
iOSの不具合により、正常に充電できなくなることもあります。過去にもiOSを更新した結果、iOS内に生じたバグが原因でiPhoneが充電できなくなったというケースが存在するようです。

この場合は、バグを修正した新しいiOSにアップデートしましょう。iOSを更新する際は、不具合がでていないか確認した上で更新をするとより安全といえます。

交換してもらう前に!やっておくこと

充電器はケーブルに注意?

iPhoneが充電できない、iPhoneの充電器が壊れたかもしれないと思ったら、まずはケーブルの断線を疑いましょう。充電器の故障は、ほとんどの場合ケーブルの断線が原因といえます。

では、そんな充電器のケーブルが断線する1番の理由は何でしょうか。それは、iPhoneを充電しながらの利用です。iPhoneを充電しながら使用すると、ケーブルの、特に根もとの部分が曲がった状態になりやすくなります。

曲がった状態での使用をくり返すと、ケーブルの根もと部分に不自然に力が加わり続け、その結果、ケーブルの断線を引き起こしやすくなるのです。

ケーブルを断線しにくくするためにも、iPhoneを充電しながら利用することは控えましょう。そして、iPhoneの充電器を持ち歩くときは、ケーブルを不自然に曲げないようケーブルをしっかりと束ねたり、ケースなどに入れて持ち運ぶようにすることをおすすめします。

また、若干めずらしいケースですが、充電器のプラグ部分が故障してしまうケースもあるようです。ケーブルの断線と違い、目で発見しにくく、故障に気づくのは難しいかもしれません。

保証対象であれば交換可能!

iPhoneの充電器が壊れた場合、充電器が保証対象であれば充電器を無償で交換できる場合があります。この章では保証内容について紹介していきます。

無償交換の条件とは?

Appleのアクセサリは、購入から1年の間は保証期間となっており、期間内であれば、iPhoneの充電器が壊れた場合でも無償交換を受けられることあります。しかし、無償交換を受けるにはいくつか条件があります。

まずは、保証期間内であることです。1年間あるいは、Apple Care+に加入している場合は2年間がiPhoneの充電器の保証期間となっています。ご使用のiPhoneが保証期間中かどうかはAppleの公式サイトから確認できますので、チェックしてみてください。

次に、外観に激しい損傷がみられないことです。これは、ケーブルの外側が裂けて中身が見えていたり、完全に線が切れてしまっているレベルだと保証の対象にならないことを示しています。最終的には、Appleの判断に一任することになるので注意が必要です。

どうやって交換できる?

保証の対象であることが確認できたら、さっそく交換を依頼しましょう。無償交換を受ける際は、直接AppStoreに持ち込んで交換してもらう方法と、電話や公式サイトで配送修理サービスを申し込み、宅配でケーブルを新品のものと交換する2種類から選べます。

自分の状況に合った、最適な方法を選び交換してもらいましょう。

それでも充電できない場合は修理へ

「iPhoneの充電器が壊れたかな?」と思ったときは、充電器を買いなおしたり、3章でご紹介した無償交換サービスで、新品に交換を検討することをおすすめします。

しかし、充電器を変えてみてもiPhoneを充電できないという場合は、iPhone本体に不具合または故障が生じている可能性が考えられます。iPhoneの不具合や故障が原因で充電ができない場合、その原因を突き止めたり、解決したりするのは素人にはなかなか難しいです。

そのため、充電器を別のものに変えてみてもiPhoneが充電されない場合は、修理店へ持ち込むことを検討しましょう。この章ではiPhoneの修理店について紹介します。iPhoneの保証の有無や自分の状況によってどちらが良いかは変わってきますので、修理店を選ぶ際の参考にしてみてください。

Apple正規店での修理

Apple StoreあるいはAppleが直接契約を結んでいる修理店です。Appleの保証サービスに加入している場合は、保証期間内であれば修理料金が大幅に割引されるケースがあります。

店舗によっては予約が必要な場合があるので、事前に確認しておくとスムーズに修理依頼ができるかもしれません。

街のiPhone修理屋での修理

Appleと直接の契約などはなく、Appleの保証の有無が関係ない非正規の修理店です。修理時間が早かったり、修理料金が安い傾向があります。

あまり時間のない方や、保証に入ってないが修理費をおさえたいという方におすすめです。修理内容や店舗によっては、データを初期化せずに修理をおこなってもらえる場合もあるようです。

修理料金や内容に関してはお店ごとに異なるので、事前に下調べをしておきましょう。

まとめ

iPhoneの充電器が壊れたかもしれないと思った場合は、まず、原因が充電器かiPhone本体のどちらにあるのかを見極めましょう。充電器が原因であれば、新しいものに買い替えたり、場合によっては無償で交換を受けられる場合もありますので、Appleに相談してみることをおすすめします。

また、iPhoneを充電しながらの利用は充電コードの断線のもとなので、iPhoneを使うときはなるべく充電コードを外して使うと、断線を予防し長持ちさせられるかもしれません。

もし、充電器に不具合がみられず、iPhoneの充電をできない原因が不明瞭な場合は、修理店への持ち込みを検討しましょう。充電ができない原因が判明する場合もあるので、1人で悩まず、1度修理店に相談することをおすすめします。

【全国版】iPhone救急車厳選!日本全国おすすめiPhone修理業者