iphone修理の優良店舗を現在地の近くで探す

iPhoneが水没して画面がおかしい!すぐやるべき正しい対処法

iPhoneが水没し、画面がつかなくなってしまったら、焦ってまず何をすればいいのか分からなくなってしまうかもしれません。「とにかく水気を取り除かないと!」と思い間違った対処法をおこなってしまうと、かえってiPhoneにダメージを与えてしまうこともあるのです。

そこで今回は、iPhoneが水没して画面がつかないときにとるべき対処法と、絶対にやってはいけない行動についてご紹介していきます。落ち着いて正しい対処をおこなうことで、iPhoneへの被害を軽くさせることができるかもしれません。

万が一iPhoneが水没してしまったときのためにも、このコラムで対処法を確認しておきましょう。

iPhoneが水没した…まずとるべき行動

iPhoneが水没して画面がつかなくなってしまう危険は、日常生活のさまざまなところに潜んでいます。ここでは、iPhoneが水没してしまった場合にとるべき行動を紹介していきます。もしもiPhoneが水没し画面がつかなくなった際は、焦らずに落ち着いて対処しましょう。

最優先でiPhoneの電源を切る

iPhoneを水没させてしまったときは、迅速にiPhoneの電源を切りましょう。iPhoneの電源をつけたままにしていると、iPhone内に入った水が原因となってショートしてしまうおそれがあります。

水分を取り除く

電源を切ったらiPhoneのカバーなどはすべて外して、iPhone全体の水分をふき取ります。このとき、イヤホンジャックやスピーカー部分などのiPhoneの細かいすき間に入り込んだ水分もしっかりふき取ってください。

SIMカードを取り出す

SIMカードはiPhoneを使用するための情報が詰まっている重要なパーツです。これが破損すると、iPhoneのさまざまな機能が使えなくなってしまいます。SIMカードが水でぬれて使えなくなってしまう前に、iPhoneから取り出して水分をふき取りましょう。

iPhoneを乾燥させる

iPhoneのふき取りを終えたら、iPhoneを乾燥させます。自然乾燥でも問題はありませんが、効率よく早く乾燥させるために、ここでは乾燥材を使うことをおすすめします。乾燥材を使う場合、密閉できる袋や容器の中にiPhoneと乾燥材を一緒に入れ、しばらく時間を置くと乾燥できます。

iPhoneを水没させてしまったら、まずは対処法をおこない少しでもiPhoneの被害を軽減させるようにしましょう。

焦るとやりがち!iPhone水没時に絶対やっちゃダメな行動

iPhoneが水没し画面がつかなくなったり異変を感じると、どうしても焦ってしまいますよね。ここでは、そんなときにやってしまいがちな、絶対にやってはいけない行動について紹介します。

間違った対処法をとってしまうと、iPhoneが故障して修復不可能になってしまうおそれもあります。大切なデータを守る可能性をあげるためにも、焦ってしまうときこそ落ち着いて対策をして、iPhoneのダメージを少しでも少なくできるようにしましょう。

iPhoneをドライヤーで乾かす

iPhoneが水分でぬれてしまった場合、しっかりと乾かすことはとても重要ですが、そのときにドライヤーを使用するのはNGです。

一見ドライヤーは、温風を集中してiPhoneにあてることができるため早く乾かすことができそうにみえますが、iPhone内部にたまってしまっている水までは届かず、しっかり乾かすことができません。また、温風を長時間あてていると、その熱によってiPhoneの基盤が故障してしまうおそれがあるのです。

早く乾かしてiPhoneのダメージを少しでも軽減させたいという気持ちはとても分かりますが、乾かす際にドライヤーを使用することはやめましょう。

iPhoneの本体を振る

iPhoneの本体内部に入ってしまった水分は、振ったら取り出せるのではないかと考える方もいらっしゃるかもしれません。しかしこれは逆効果で、水を外に出すのではなく、かえってiPhone本体の奥のほうまで水を侵入させてしまうことになります。

奥まで水が浸透してしまうと、iPhoneの基盤が故障する原因になりかねませんので、水没させてしまったときは端末を振らないように注意しましょう。

iPhoneの充電をする

iPhoneをぬらしてしまったときに電源がつかないと、確認のためにiPhoneを充電しようと考える方もいらっしゃるかもしれませんが、水没したiPhoneを充電してしまうとショートしてしまうおそれがあります。そのため、絶対にやめましょう。

もしもiPhoneがショートしてしまうと、修復できなくなる可能性が非常に高くなります。iPhoneを水没させてしまった場合は、iPhoneの電源を切りiPhone内に電気を流さないようにしましょう。

iPhoneをぬれたまま放置する

iPhoneが水没してしまった場合、iPhoneの水分をふき取ってから長時間自然乾燥させておくと、iPhoneが復活する可能性があります。しかし、これは水没の被害が軽度の場合しか通用しません。iPhoneの奥まで水が溜まっている状態でそのまま放置すると、iPhoneの内部のパーツがさびてしまいます。

また、iPhoneが水没してしまった原因が、海水などの純粋な水ではない場合も、中の基盤がさびやすくなるため注意が必要です。混合物で水没してしまった場合は、ひとまずきれいな水でしっかり洗い流して乾燥させましょう。

iPhoneが水没したときに発生する症状とは

ここでは、iPhoneは水没するとどのような症状が発生するのかについてご紹介していきます。もし、iPhoneにこの症状が出た場合は、早めにiPhoneを修理に出しましょう。

画面におこる症状

iPhoneが水没してしまうと、画面が真っ暗のまま何もうつらなくなったり、シミのようなものが現れることがあります。また、画面全体が真っ赤や真っ白になる、画面上に変な線があるなど画面だけでもさまざまな症状が現れるようです。

ほかにも、画面をタッチしてもタッチパネルが反応しない不具合や、正常に画面が表示されていてもときどき揺れるといった、少し不思議な症状が起きることがあります。

本体におこる症状

iPhone本体に発生する症状には、充電ができなくなったり、ホームボタンや音量ボタンが作動しないというものがあります。また、iPhoneから聞きなれない機械音がしたり、スビーカーなどが機能しなくなるといった音のトラブルも発生するようです。

iPhoneが水没して画面がつかなくなる以外にも、さまざまな症状が発生します。軽度の水没の場合でも以上のような症状がみられた場合は、早めの修理がおすすめです。

水没から復活しても修理に出すのがおすすめ

iPhoneを水没させてしまったとき、正しく対処をおこなうとiPhoneが復活することがありますが、復活したからと安心してそのまま使用を続けることはおすすめできません。iPhoneは精密機器ですので、少しでも水に触れてしまうと何らかの不具合が発生するおそれがあります。故障してしまう前に、修理を依頼しましょう。

iPhoneの修理はApple Storeとその他のiPhone修理店で依頼をすることができます。Apple Storeは店舗数が少ないため、郵送でもiPhoneの修理に対応しています。修理には予約が必要になりますので、まずは問い合わせをしてみることをおすすめします。

また、急いでいて時間が取れないという場合は、街にある非正規のiPhone修理店で、iPhoneの修理を依頼することもできます。非正規の修理店は、予約不要であったり、修理内容によっては持ち込んだらすぐに修理をしてくれるところもあるようです。

ただし、もしAppleの保証に加入しているのであれば注意が必要です。非正規の修理店でiPhoneの修理をおこなうとAppleの保証対象から外れてしまうため、使用しているiPhoneが保証期間かどうかを確認して検討することをおすすめします。

どちらもiPhoneの修理に対応しているため、iPhoneが水没して画面に異変を感じた場合は、iPhoneの状況を伝えて相談したり、修理を依頼してみましょう。

水没から復活しても修理に出すのがおすすめ

まとめ

今回はiPhoneが水没してしまった場合の対処法と、水没してしまった場合に絶対にやってはいけない対処法について紹介しました。ご紹介した方法で、水没させてしまった際は正しく対処しましょう。

iPhoneが水没したときに、正しい対処法をおこなえばiPhoneの被害を最小限に抑えられ、復活することもあります。しかし、一度水にぬれてしまったiPhoneは何らかの不具合が発生するリスクが高くなっているため、復活したとしても念のため修理に出すことをおすすめします。

修理はApple Storeや非正規のiPhone修理店で依頼することができます。iPhoneが水没して画面に不具合が発生したり、正常に動かなくなってしまった場合は、自分の状況にあった修理店に修理を依頼しましょう。

【全国版】iPhone救急車厳選!日本全国おすすめiPhone修理業者