iphone修理の優良店舗を現在地の近くで探す

iPhoneのバイブレーション不良は修理に出さなくても直るかも?

iPhoneには、通知音を鳴らさないようにするための「バイブレーション機能」があります。静かにしなくてはいけない場所や通知音が聞こえにくい場所でも、通知を知ることができるため、バイブレーション機能はとても便利ですよね。

しかし、iPhoneのバイブレーション機能は何らかのトラブルが原因で、正常に反応しないことがあります。iPhoneのバイブレーションが正常に反応しないときは、トラブルの原因を解消しなくてはいけません。

バイブレーションがならない原因を解消するためにiPhoneを修理に出すと、その分お金や時間がかかってしまいます。そのため、iPhoneを修理になるべく出したくないという方もいるのではないでしょうか。

このコラムでは、iPhoneのバイブレーショントラブルを修理に出す前にiPhoneのバイブレーショントラブルの対処法について解説します。iPhoneを使っている方は、読んでみてはいかがでしょうか。iPhoneのバイブレーショントラブルの対処法を知り、解決ができるかも知れませんよ。

iPhoneのバイブレーションが止まらないときの原因と対処法

静かにしなくてはならない場所にiPhoneを持っていくとき、iPhoneをマナーモードにしている方もいるのではないでしょうか。設定によっては、iPhoneをマナーモードにすると、通知音や着信音が鳴らずバイブレーションだけがなるようになります。

しかし、なんらかのトラブルが原因でiPhoneのバイブレーションが正常にならないことがあります。iPhoneのバイブレーションを正常に作動させたいときは、バイブがならない原因を解消する必要があるのです。iPhoneのバイブを正常に戻すためには、まず、考えられる原因を確認していきましょう。

【iPhoneのバイブが正常にならない原因】

・ライトニングケーブルの断線
・ゴーストバイブ
・水没

次に、上記の原因別に対処法を試してみましょう。iPhoneのバイブがならないと「修理が必要かも」と思うかもしれませんが、原因に合わせた対処法を試すことで直すことができます。

【iPhoneのバイブが正常にならない原因別の対処法】

・ライトニングケーブルの断線
iPhoneの充電をするために本体につなぐケーブルを、ライトニングケーブルといいます。この、ライトニングケーブルが途中で切れていると、iPhoneを充電しているときにバイブがなり続けてしまいます。新しいケーブルに交換してバイブが止まった場合は、ケーブル自体が断線している証拠です。新しいケーブルに交換しましょう。

・ゴーストバイブ
通知が来ていないのにも関わらず、バイブレーションが鳴ってしまうことがあります。これは「ゴーストバイブ」と呼ばれる現象です。ゴーストバイブが発生してしまったら、iPhoneを再起動させましょう。

・水没
iPhoneが水没してしまうと、本体が正常に動作せず、バイブレーションが鳴らなくなります。iPhoneは水に弱いため、お風呂や雨の日などのiPhoneが水に濡れるおそれがあるときは、濡れないようにiPhoneをケースなどに入れるようにしましょう。もし、iPhoneが水没してしまったら修理に出すようにしてください。

iPhoneのバイブレーションが反応しないときは、「iPhoneのバイブレーション修理が必要かも」と思うことがあるかもしれません。しかし、まずは焦らず上記の対処法を試してみてはいかがでしょうか。修理に出す前にiPhoneのバイブレーションが使えるようになることがあります。

iPhoneのバイブレーションが止まらないときの原因と対処法

iPhoneがバイブレーションしてくれないときの原因と対処法

iPhoneのバイブレーションが正常に機能しないときは、iPhoneの設定に問題があるかもしれません。前章の対処法を試してもバイブがならないときは、iPhoneのバイブレーションを修理に出す前に設定を確認してみましょう。

・バイブレーションの設定
iPhoneのマナーモード設定をしていると、本体の左サイドのスイッチを下に下げるとなります。しかし、本体の設定が正しくないと左サイドのスイッチを下げてもマナーモードにならないことがあるのです。iPhone本体の左サイドスイッチを下げてもマナーモードにならないときは、設定を確認しましょう。

バイブレーションの設定は、ホーム画面にある「設定」を開きます。設定を開くと出てくる「サウンドスイッチ選択時」をオンにしてください。すると、マナーモードのときにバイブレーションで通知が来るようになります。

・サイレントスイッチ
iPhoneをマナーモードにしたいときは必ず「サイレントスイッチ」が下に下がっていなくてはいけません。

上記のバイブレーション設定をしているにも関わらず、バイブレーションがならないときは、「サイレントスイッチ」が上に上がっていることがあります。iPhoneの「サイレントスイッチ」を左サイドから見たときに、オンになっているかを確認しましょう。

ハードの故障が原因なら修理に出そう

iPhoneの設定を変えても充電コードを変えてもバイブレーションが反応しないときは、本体のiPhoneが壊れていることがあります。バイブレーションがならない理由がiPhone本体である場合は、iPhoneのバイブレーションを修理に出す必要があります。

本体を修理に出したいときは、Appleの正規店もしくは非正規店に依頼をしましょう。iPhoneの正規店で修理をおこなうときは、Apple製品を買ってから1年間有効な「AppleCare」の利用が可能です。

AppleCareを使うと、iPhoneの修理を無料、もしくはサービス価格でおこなってもらうことができます。そのため、AppleCare+の適応期間内であれば、正規店での修理がおすすめです。

また、非正規店ではAppleCareは利用できませんが、AppleCareの期限が切れた製品でもサービス価格で修理をしてもらうことができます。iPhoneのバイブレーションが反応しないときは、なるべく早めにiPhoneを修理に出すことがおすすめです。

iPhoneがバイブレーションしてくれないときの原因と対処法

まとめ

学校や会社などにiPhoneを持って行くときは、通知が出ないようにマナーモードにする方もいるのではないでしょうか。そんなときにバイブレーション機能が作動せず、大切な連絡を見逃してしまったら困りますよね。

iPhoneのバイブレーションが正常に機能しないときは、設定か充電器に不備がないかをたしかめましょう。設定を見直したり、ライトニングケーブルを取り換えたりすると、バイブレーションが正常に反応することがあります。

本体の設定を変えても、ライトニングケーブルを変えてもバイブレーションが正常に反応しないときは、iPhoneの故障が原因かもしれません。iPhoneが故障していて、バイブレーションが機能しないときは、Appleの正規店または非正規店でiPhoneのバイブレーションの修理を依頼するようにしましょう。

【全国版】iPhone救急車厳選!日本全国おすすめiPhone修理業者