iphone修理の優良店舗を現在地の近くで探す

iPhoneはなぜウイルスに強い?私たちにできるiPhoneのウイルス対策

みなさんは、普段使用しているiPhoneのウイルス対策はおこなっていますか?iPhoneはウイルスに強いといわれており、ウイルス対策は特にしていないという方も多いでしょう。しかし、本当にiPhoneはウイルスに感染しないのでしょうか。

この記事では、iPhoneがウイルスに強いといわれる理由についてまとめました。また、私たちがおこなえるiPhoneのウイルス対策についてもご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

心当たりはある?ウイルス感染症状

iPhoneが万が一ウイルスに感染してしまったとき、いったいどのような症状が現れるのでしょうか。iPhoneがウイルスに感染したときの症状には次のものがあげられますので、お使いのiPhoneがウイルスに感染しているかを確認する際に参考にしてみてください。

ウイルス感染した際にみられる症状例

・何度も勝手に電源がつく、勝手に電源が消える
・何度も勝手にアプリが起動される
・iPhoneの動作が不自然に重くなる
・バッテリーの減りが不自然に早い
・身に覚えのないデータ通信がおこなわれる
・身に覚えのないアプリがインストールされている、削除しても勝手に再インストールされている
・アプリを開くたびに広告に対応していないアプリにもかかわらず勝手に広告が表示されるようになる
・Safariの初期ページが勝手に変更されている

これらの症状が発生した場合、iPhoneのウイルス感染が疑われる場合があります。しかし、これらのような分かりやすい症状がみられるウイルス感染は、近年少なくなってきました。

近年のウイルスは、個人情報を抜き出し悪用するのが主流となってきています。そのためiPhoneの利用者に、自分が使っている端末がウイルスに感染していることを気づかれないようこっそりと隠れて動く傾向があり、iPhoneがウイルスに感染しているかどうかを判別するのが難しいです。

ウイルス感染を判別するのが難しくなってきているので、大切な個人情報を守るためにも自分でiPhoneのウイルス対策をおこなう必要もでてきます。

iPhoneはウイルスに強い?

iPhoneはウイルスに強いといわれていますが、その理由は何でしょうか。この章ではiPhoneがウイルスに強いといわれている理由について紹介します。

iPhoneはアプリのインストールをAppStoreからのみと限定しています。AppStoreはアプリを載せる際に非常に厳しい審査をおこなっており、セキュリティの面などで審査基準に満たないものはAppStoreから弾かれるようになっているのです。そのため、AppStoreからアプリをインストールするということは、Appleが安全性を保証したアプリをインストールするということなので、セキュリティ的に安全だといえるでしょう。

さらにiPhoneにはサンドボックス機能というものが備わっています。これは、ウイルスが万が一iPhone内に侵入しても悪意のある動作を制限することができ、iPhoneをウイルスから保護することに一役買っている機能です。

また、iPhoneを動かす中核のシステムである、iOSのセキュリティ能力が高いというのもウイルスに強い一因です。Appleは常にiOSをアップデートすることにより、iOSの脆弱性を修正したり、ウイルスへの対抗力をあげており、これにより高いセキュリティ能力が維持されています。

これらのセキュリティ体制が、iPhoneはウイルスに強いといわれる理由です。また、AppleはiOSのセキュリティ能力に絶大な自信をもっています。そのためAppStoreでは、iOSのセキュリティ性の否定となりかねないために、iPhoneのウイルス対策アプリの存在をガイドライン上禁止としており、過去にはウイルスやマルウェアをスキャンできるというiPhone向けのウイルス対策ソフトと銘打っているアプリが、AppStoreから削除された事例もあります。

ウイルスが感染するおもな経路

ウイルスに強いといわれているiPhoneですが、ウイルスに感染する事例が一切ないかというとそうではありません。いったいどのような経路でウイルスが感染するのでしょうか? iPhoneがウイルスに感染する経路には、以下のものが考えられます。

ブラウザ上のウイルス感染警告内のアプリをインストールしてしまう

警告文に偽装した広告(フェイクアラート)による感染です。iPhoneがウイルスに感染したと不安をあおり、特定のアプリをインストールさせたり、特定のURLにアクセスさせようとします。

この警告文にしたがって掲載されているアプリをインストールしてしまったり、URLにアクセスしてしまうと、そこからウイルスに感染してしまうケースがあります。

送られたメール内のURLにアクセスしてしまう

iPhoneにウイルスを感染させるためのURLをメールなどで送信して、ウイルスに感染したアプリのインストールやサイトへのアクセスをうながし、iPhoneにウイルスを送り込む手口です。身に覚えのないメールアドレスには十分注意しましょう。

AppStoreを経由しないアプリのインストール

通常、iPhoneはAppStoreを経由しないアプリのインストールができません。しかし、特別な方法を用いることによってその制限を回避し、アプリをインストールすることができてしまいます。

この方法でインストールできるアプリは、当然Appleの審査を受けていないため安全とはいえません。なかには悪意のあるものもあるので、インストールしたアプリからウイルスに感染してしまう危険性があります。

アップデートをしていない

iOSの脆弱性をついて、強制的にウイルスをiPhone内に送り込む手口です。AppleはiOSに脆弱性が見つかると、アップデートをおこないiOSの脆弱性を修正しますが、iOSのバージョンを更新せずに放置していると、それらのウィークポイントが放置されたままになりウイルス感染のリスクが高まってしまいます。

ウイルスに感染したパソコンにiPhoneをつなぐ

パソコンがすでにウイルスに感染してしまっていると、iPhoneをそのパソコンにつないだときに感染してしまうケースもあります。パソコンにiPhoneを接続する際は、ウイルス対策ができているかどうか確認しましょう。

これらの経路からiPhoneがウイルスに感染してしまう危険性もあります。次の章ではiPhoneのウイルス対策について紹介していきます。

iPhoneのウイルス対策方法

いくらiPhoneがウイルスに強いとはいえ、絶対感染しないという保証はありません。そのためAppleのセキュリティに頼るだけでなく、自分で自分のiPhoneをウイルスから守る必要もあります。この章では自分でおこなえるiPhoneのウイルス対策方法について紹介しますので、大切なiPhoneを守るためにも参考にしてみてください。

AppStore以外からアプリをインストールしない

AppStoreを経由しないアプリは、Appleの審査がおこなわれておらず、安全性の面では非常にリスクが高いといえます。このような非公式のアプリをインストールしてしまうとiPhoneがウイルスに感染してしまう危険性があるので、アプリをインストールするときはAppStore以外からアプリをダウンロードしないようにしてください。

セキュリティ対策のできていない機器にiPhoneを接続しない

iPhoneがウイルス感染してしまわないためにも、セキュリティが怪しい機器にはiPhoneを接続しないようにしましょう。また、iPhoneを接続する予定のあるパソコンなどには、最新のセキュリティ対策ソフトをインストールしておくことをおすすめします。

iOSは常に最新のバージョンを保つ

AppleはiOSを常に更新して、脆弱性の修正やウイルスに対する対抗力を高めています。しかし、iOSの更新を放置していると、脆弱性や問題点まで放置されてしまいウイルスに感染する危険性が高まってしまいます。普段からiOSは、こまめにアップデートをするように心がけましょう。

iPhoneの脱獄(ジェイルブレイク)をおこなわない

脱獄とは、iPhoneのシステムを不正に改造し、自由度をあげたりするなどの機能を拡張することができる行為です。しかしその反面、iPhoneのセキュリティの壁が薄くなり、ウイルスの感染を引き起こしやすくなるため非常に危険な状態になってしまいます。

さらに、脱獄をおこなってしまうとiPhoneが故障してしまったり、正規の修理サービスを受けられなくなってしまうなど、デメリットが多いです。また、操作が違法だと認められれば犯罪になってしまうおそれもありますので、絶対にやめましょう。

信頼できないWi-Fiに接続しない

だれでも接続できるWi-Fiというのは、悪意をもった人間にも容易に接続が可能で、ウイルスなどを仕込みやすいということです。もちろんすべてのWi-Fiが危険なものばかりというわけではありませんが、街中のフリーWi-Fiスポットはパスワードがかかっておらず、だれでも簡単に利用できるものも多いためWi-Fiスポット接続の際は注意を払う必要があります。

また、なかにはウイルスをiPhoneに送り込むために、わざとだれでも接続できるように作られているWi-Fiスポットも存在するようです。提供元が不明瞭だったり、接続パスワードがなかったりするなどのセキュリティ面が信頼できないWi-Fiスポットにはアクセスしないよう注意しましょう。

まとめ

iPhoneはウイルスに強いといわれますが、100%ウイルスに感染しないとはいいきれません。悪意のある人間は常日頃から私たちの個人情報を狙って、iPhoneにウイルスを送り込む方法を日夜研究しているかもしれません。もちろんAppleも、iPhoneユーザーを守るためにiOSの更新をしたりと、日々ウイルス対策を講じています。

しかしそれだけに頼らず、私たちが実行できる範囲でiPhoneのウイルス対策をおこなっていくことが、iPhoneおよび大切な個人情報を守ることにつながります。この記事でご紹介したiPhoneのウイルス対策方法をおこない、自分のiPhoneをウイルスから守りましょう。

また、iPhoneがウイルス感染したことによって何かしらの不具合が発生したり、故障してしまった場合は修理店へもっていくことを検討してみてください。

【全国版】iPhone救急車厳選!日本全国おすすめiPhone修理業者